転職

20代銀行員におすすめな転職先はどこ?若さ・知識・属性を活かした3つの業界を紹介します

※本ページにはプロモーションが含まれています
  1. HOME >
  2. 転職 >

20代銀行員におすすめな転職先はどこ?若さ・知識・属性を活かした3つの業界を紹介します

銀行に入行したけど「仕事がキツいし合わない」「このまま続けるより新しいことをしたい」と転職を考えている方は多いのではないでしょうか?

見切りをつけるなら間違いなく早いほうが転職に有利ですし、若さを売りにできる「ポテンシャル採用」も狙えます。

本記事では、実際に20代で銀行員から転職した方々の体験談と「優秀な人材である」という銀行員のイメージをフル活用できる3つの転職先をご紹介!

読んでいただければ「銀行員からいきやすい転職先を知りたい」「自分に合った仕事を見つけたい」が解決できます。

Jony(元銀行員)
私自身「銀行員」→「コンサル」への転換を20代で果たしましたので参考になるかと思います。

関連記事:【実体験】銀行員におすすめな転職先はどこ?年齢別のおすすめまで徹底解説!

20代の銀行員の転職先におすすめな3つの業界

正直、20代の銀行員は「知性」「将来性」「信頼性」からどのような業界へも転職しやすいといえます。

しかし、できれば銀行員としてのスキルや自分の可能性を活かせる転職先をみつけたいですよね。

本項では、20代銀行員におすすめする3つの業界をご紹介します。

  • コンサル業界
  • IT業界
  • 金融系Webマーケティング

実際に私が転職したマーケティング業界や同期の転職先として多かった業界です。

後ほど体験談でもご紹介いたしますので、どのような業界かサラッと目を通しておきましょう。

Jony(元銀行員)
私も20代で転職しましたが、上記の業種へ転職した方は多かったです。

若手でも裁量権が得やすい「コンサル業界」

未だに年功序列制度が根強く残っている銀行では、20代の若手行員が自分の裁量で仕事を進めたり指揮をとって業務を遂行したりする機会はあまり多くありません。

一方コンサル業界は、若手であっても分析力や発想力、コミュニケーション能力が優れている人材であれば、問題解決やビジネス戦略などに役立つと考えられています。

また、プロジェクトのリーダーシップやチームワークの中で、若手が主導することは「チャレンジ精神やアイデア提供」と期待されているため裁量権が得やすい業界です。

企画の立ち上げ・市場分析など決して楽な仕事ではありませんが、企業の成長とともに「自分もスピード感を持って成長していきたい」という方は転職先の候補に入れておきましょう。

Jony(元銀行員)
コンサル業種は地頭がいい銀行員からの転職が多い職種です。

将来性のある「IT業界」

近年、銀行業界の将来性が不安で転職を考えている方も増えてきています。

言わずとも知れたIT業界は、将来性の高さから若手社員の採用にも積極的であり人気な転職先のひとつです。

特にIT系ベンチャー企業であれば、1つの案件を最初から最後まで自分で担当する経験を多く積めるため、スキルアップも期待できます。

また、IT業界だからといってプログラミングなどに詳しくなければならないわけではありません。営業職や事務職としても働けるので自分の適性に合った職種を選ぶのが良いでしょう。

Jony(元銀行員)
なお、プログラミングを学びたい方におすすめなのはテックキャンプです。僕自身テックキャンプで「プログラミング」を学んだので、詳しくは下記の記事もご覧ください。

関連記事:【噂に騙されないで】テックキャンプ(旧テックエキスパート)は本当にひどいの?

知識を活かせる「金融系webマーケティング」

銀行員としての知識や経験を活かすのであれば「金融」というワードは外せませんが、私が実際に転職してみて良かったのは金融系Webマーケティングでの仕事です。

急速にオンライン化が進んだ現代では、非対面コミュニケーション式の金融サービスの需要が高くなっているため銀行員の金融知識が強みになります。

金融知識を活かしつつ、Webマーケターとして新たな価値の創出に取り組む仕事は、創造性が高くやりがいを感じやすいためおすすめです。

20代銀行員の転職は難しい?

銀行の実情を知っていると「20代銀行員の転職は難しいのではないか」と不安に思うかもしれませんが、全く心配ありません。

なぜなら、世間一般的なイメージとして銀行員という職業は「優秀であり信用性が高い」からです。

時にはイメージと違うこともあり「銀行員は使えない」と言われることもありますが、ごく稀ですので気にすることはないでしょう。

また、私も含め実際に20代で銀行員から他業界へ転職する人は多く、当メディアがおこなったアンケートでは「転職して後悔した」という人はほぼいませんでした。

20代銀行員の転職は、さまざまな業界から需要が高く、実際に転職成功者も多いので難易度は低いと言えます。

次項では、そんな銀行員からの転職を成功させた方の体験談をご紹介しますので、転職に不安を感じている方はご一読ください。

関連記事:金融業界からの転職に関するアンケート調査

20代で転職した元銀行員のエピソード

実際に銀行から転職をした3人のエピソードをご紹介します。

  • 法人営業からメーカーへ転職 / 20代半ば男性
  • 融資事務からIT企業へ転職 / 20代前半女性
  • 法人営業から大学職員へ転職 / 20代後半男性

法人営業からメーカーへ転職 / 20代半ば男性

「自分が生まれ育った地元に貢献したい」という思いから地方銀行に就職し、法人営業を担当していました。しかし、組織合併により今まで得られていたやりがいが失われはじめたため転職に踏み切りました。

「自分にとって譲れないものは何か?」を考えたとき、自分は「地域の方との繋がりやコミュニケーションを大切に仕事がしたい」と思いメーカー企業の営業職に転職。

入社後は、銀行員時代とはまるで違う穏やかな社風に驚いたのを覚えています。

わからないことがあればすぐに聞ける環境が、転職したばかりの自分にとっては有難かったです。

融資事務からIT企業へ転職 / 20代前半女性

就職活動中は堅実的なライフプランを考えていたため、安定と生涯年収を求めて銀行に入行しました。

しかし、実際に仕事をしてみると、あまりにも堅苦しい業務工程や重々しい社風、ノルマのためにピリつく支店の雰囲気に息苦しさを感じ転職。

複数のエージェントさんに相談し、自分の知的好奇心が刺激されモチベーション高く携われると感じたのがIT業界のベンチャー企業でした。

異業種だったので銀行員時代の知識や経験は活かせないと思っていましたが...

自社の経営的数字を意識しながら試行錯誤していく過程は似ており、銀行員としての経験はムダではなかったと感じています。

法人営業から大学職員へ転職 / 20代後半男性

転職活動中にお世話になったリクルーターさんに惹かれメガバンクに入行しました。

しかし、店舗削減や人員削減などの経営戦略に不安を感じ、金融業界ではない仕事に就きたいと思い転職活動を開始。

細かな業務や1人でおこなう作業が好きなので、一般企業の事務職や専門職を検討していましたが、エージェントさんからの提案がきっかけで大学職員に転職しました。

いつも時間や数字に追われている銀行とは真逆の雰囲気で、ノルマを気にすることなく自分の仕事に集中して取り組むことができています。

20代銀行員の市場価値は高い!3つの利点

20代のうちに転職した元銀行員が多くいる理由は「20代銀行員がどの企業からも重宝される人材である」ことです。

主に企業が評価する20代銀行員の強みとしては、以下3つが挙げられます。

  • 社会人として必要最低限のマナーがある
  • 将来性もありポテンシャルに期待できる
  • 幅広い金融知識と資格を所持している

企業にとって有難い要素であるため、自分のアピールポイントとして理解しておくと転職時に役立つでしょう。

社会人として必要最低限のマナーがある

銀行入行後の研修でまず教わったのは「社会人としてのマナー」という人は多いのではないでしょうか。

基本である挨拶からはじまり

  • 名刺交換
  • お茶だし
  • 電話対応

など、新人銀行員の時点で社会人として必要最低限のマナーを身につけますよね。

「そんなの大したことではない」と思うかもしれませんが、企業は教育の手間が省けるので「社会人としてのマナーがある」というのは強みになります。

転職活動の面接時には、銀行員としての品性を感じさせる振る舞いを心掛けるとなお良いでしょう。

将来性もありポテンシャルに期待できる

「銀行に入行できた=優秀である」という世間のイメージ通り、銀行員の中には業務遂行能力やコミュニケーション能力に長けている人は多いですよね。

さらに20代という若さから、今後のスキルアップを期待されるため、未経験業界でも転職しやすい傾向にあります。

20代のうちは誇れるほどの実績がないという人もいますが、「入行した事実」と「仕事に対して前のめりに取り組める姿勢」こそがアピールポイントになるのです。

幅広い金融知識と資格を所持している

転職先が金融業界でなければ「いままで頑張ってきた勉強が無駄になってしまう」なんてことはありません。

他の人よりも金融商品に詳しく経営知識も豊富であるため、同業種はもちろんのこと異業種でも私のように知識を活かせる仕事に出会えます。

また、難易度の高い資格を所持していれば「目標に向かって頑張れる人」というアピールにもなるでしょう。

20代銀行員が転職するために考えるべきこと

20代銀行員は引く手あまたな需要の高い人材ではありますが、しっかりと準備をしておくことでさらなるキャリアアップを目指せます。

主に20代銀行員が転職するために考えておくべきこととして、以下の3つが挙げられます。

  • ポジティブ転職を装う
  • 自分がやりたいことを明確にする
  • キャリアプランを考えておく

その場しのぎではなく「しっかりと自分の人生を考えての転職」であることが伝わるようにしましょう。

ポジティブ転職を装う

内情を知らない人からすると銀行員は「高収入で社会的信用のあるいいお仕事」であり憧れる職業です。

そのため20代で転職活動をすると面接官から「若いのにどうして銀行員から転職したいのか?」と悪い意味で疑われることもあります。

対策として転職活動の際は、ネガティブな転職理由ではなく前向きな回答ができるように準備しておきましょう。

たとえば以下のように、辞めたい理由をうまくポジティブな方向に変換するのもおすすめです。

▼単調な事務作業がつまらない

行員の経験をベースに仕事の幅を広げたい、多様な仕事をしたい

▼休みがなくてツラい

メリハリのある働き方によってパフォーマンスを上げたい

▼押し売りをしたくない

自分が納得できる課題解決を提案することで顧客の満足度を上げたい

Jony(元銀行員)
履歴書でどう見せるかなどについては下記の記事が参考になります!

関連記事:銀行員の強みって何?実際に自己PRで使った例文も紹介【実は知らない】

自分がやりたいことを明確にする

銀行員ではできない自分のやりたいことのための転職であれば、企業側も「やりたいことに対する機会を与えられるか?」という視点で採用を深く検討してくれます。

したがって、転職後に何をしていきたいのかを明確に伝えられるようにしておくと、企業側も納得でき自分も後悔のない転職先をみつけられるでしょう。

自分の「本当にやりたいことは何か?」について考えてみてください。

キャリアプランを考えておく

「この先どうなっていたいか」自分の将来像を明確にすることで、どんな会社に転職するのがベストなのかが自ずとみえてきます。

また、面接の時にも自分のキャリアプランが今回の転職にどう繋がっていくのかを説明できるようにしておくと、企業側も採用後のイメージがつきやすく採用率が高まります。

自分一人ではなかなか難しいという場合は、エージェントさんと相談しながら自分のキャリアプランについて明確にしていくのもおすすめです。

20代銀行員におすすめ転職サイト・エージェントランキング

実際に私が転職時に使って良かった転職サイトや20代銀行員におすすめなエージェントをご紹介します。

人により向き不向きは異なると思いますが、20代銀行員にとってマッチしやすいサービスとして参考にしていただければ幸いです。

1位|相談しながら進めたいなら「リクルートエージェント」

サービス名 リクルートエージェント
料金 無料
求人数 公開求人:365,454件

非公開求人:274,358件

(2023年3月18日時点)

得意分野 ほぼ全業界

リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る業界最大手の転職エージェントであり幅広い業界・職種をカバーしています。

銀行員の転職先として人気の管理・事務が約4万件、金融・保険業界は約1万件と求人数が豊富です。(2023年3月18日時点)

総合型の転職エージェントではありますが、各業界に精通したプロのエージェントが担当するため包括的で適切なサポートを受けられます。

公式サイト:https://www.r-agent.com/

2位高収入を狙いたいなら「ビズリーチ」

サービス名 ビズリーチ
料金 無料(一部有料)
求人数 公開求人:83,265件

(2023年3月18日時点)

得意分野 ハイクラス/経営管理 / 営業 / 金融 / IT

ビズリーチはハイクラス向けの会員制転職サービスです。

サービス最大の強みとして、企業からだけでなく敏腕のヘッドハンターからスカウトをもらったり、逆に転職サポートの依頼を送れたりもできます。

興味のある業界の事情に精通しているヘッドハンターと知り合うことも可能なので、専門性の高い職種や業種へ絞りたい方におすすめです。

公式サイト:https://www.bizreach.jp/

関連記事:ビズリーチの評判が最悪って本当?年収をあげるなら最適の転職エージェントサービス

3位第二新卒専門なら「Re就活」

Re就活

サービス名 Re就活
料金 無料
求人数 公開求人: 11,236 件件

(2023年3月18日時点)

得意分野 第二新卒の転職

Re就活は、20代・若手社会人専門の転職サイトです。

20代専門転職サイトとして支持され「20代が選ぶ、20代向け転職サイトNo.1」にも選ばれています。

職種・業種未経験OKの求人を多数掲載しており、転職サポートとしてWebセミナーや転職イベントも充実していているので、初めての転職でも安心です。

公式サイト:https://re-katsu.jp/career/

4位|転職活動のコンテンツが豊富な「DODA」

サービス名 DODA
料金 無料
求人数 公開求人:187,567件

(2023年3月15日時点)

得意分野 転職活動コンテンツ

俳優の林遣都(はやし けんと)がCMをしていることで有名な「DODA」は、アプリ版が使いやすく時間や場所を選ばずに転職活動を進められます。

転職活動のスタートから内定までを専門的な知識でサポートしてくれるキャリアアドバイザーと、企業情報に精通した採用プロジェクト担当 による支援も魅力的です。

キャリアアドバイザーは、実際に会って対面形式でサポートしてくれるため、求人の紹介から面接指導といった実践的なアドバイスが転職者の助けになるでしょう。

公式サイト>>https://doda.jp/

関連記事:【正直に】dodaのエージェントはひどいの?実体験を話します

5位|幅広く検討したいなら「マイナビエージェント」

サービス名 マイナビエージェント
料金 無料
求人数 公開求人:45,360件

非公開求人:18,070件

(2023年3月15日時点)

得意分野 20代や第二新卒の転職

マイナビエージェントは「20代の転職エージェント満足度NO.1」を獲得した信頼度の高いエージェントサービスです。

業界に特化した専任のキャリアアドバイザーが、一人ひとりにマッチする求人を紹介してくれます。

また、書類の添削や面接対策、スケジュール調整など様々な面で転職活動をサポートしてくれるので、忙しい銀行員との相性抜群です。

公式サイト:https://mynavi-agent.jp/entry

関連記事:マイナビエージェントがひどいって本当?若い世代なら利用するべし!

まとめ|20代銀行員の転職は難しくない!きちんと準備をして臨もう

実際に私がそうだったように、せっかく入行した銀行からの転職は勇気のいる活動ですが、20代銀行員だからこそ活かせる強みやアピールポイントはたくさんあります。

しっかりと準備をして転職活動に臨めば、臆することなく理想の転職先に必ず辿り着けるはずです。

ご紹介したエージェントを活用しながら、自分のやりたいことやキャリアプランを明確にし、後悔しない転職をぜひ実現してくださいませ。

-転職

Copyright© Banker's.Hack , 2024 All Rights Reserved.